よくある質問(FAQ)

1. サイトについて

Q. ミライ基金はどんなサイトですか?
A. ミライ基金は、日本と東南アジアのさまざまな地域で活動する団体や企業の社会貢献を紹介する情報サイトです。寄付やボランティアに関心のある方、CSRや連携を考えている企業やNPOの方、どなたでも安心して利用できるよう、分かりやすく丁寧に情報をまとめています。

Q. このサイトの情報は信頼できますか?
A. はい。各団体の公式資料や活動報告をもとに記事を作成し、できるだけ正確にお伝えしています。内容に誤りが見つかった場合には、随時訂正を行い、最新の情報に更新しています。


2. 寄付・支援について(個人の方向け)

Q. このサイトから直接寄付はできますか?
A. 現在は寄付の窓口ではなく、活動を紹介することが中心です。ただし記事には各団体の公式ページへのリンクを掲載していますので、そちらから寄付の方法を確認できます。

Q. 寄付金がどのように使われたかは分かりますか?
A. はい。活動レポートや年次報告などで公開されている情報があれば、見つけ次第、できる限り分かりやすく掲載します。監査や外部評価の資料がある場合も、あわせてご紹介していきます。


3. 掲載・連携について(企業・NPOの方向け)

Q. 自分の団体をこのサイトで紹介してもらうことはできますか?
A. はい。お問い合わせページからお知らせください。活動内容や財務公開などの点を確認させていただき、条件を満たす場合は記事として紹介いたします。

Q. 企業のCSRやCSVの取り組みを紹介してもらえますか?
A. はい。社会にプラスの影響を与える活動であれば、寄付や協賛、社員ボランティアなど幅広い事例を取り上げています。取り組みの成果や学びを整理して紹介することで、他の企業や団体の参考にもなります。

Q. 団体同士の協力や、企業と団体の連携事例も掲載されますか?
A. はい。協力によって生まれた成果やエピソードは積極的に紹介しています。今後は団体や企業同士がつながりやすくなるような仕組みづくりも考えています。